リノベーション/設計のしごと





plannning-設計のしごと

 

わたしたちは毎日建物の中で生活しています。
建物は日常を支える道具・器です。

わたしたちが建物設計を通して考えるべきことは、

それを使う人のこと、ライフスタイルや趣味嗜好はもちろん、近隣との関係、敷地から見える風景といった、変わりうる生活環境の中で永続的な快適性を考えることです。

毎日あまり変化を感じない日常の繰り返しでも10年

というスパンで眺めると大きな変化があります。

そのような時間を包み込む器を造りたいと思います。

人はひとりひとり個性があります。

その個性に寄り添うような空間をつくるお手伝いが

できればいいと思います。

 

まちとともに暮らす意識を考えます。
素材を大切にします。
建物の可変性を考えます。

住宅・事業用建物・公共的建物など設計します。
構造規模は木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造等

ご要望内容に応じてご対応します。

 

 

renovation-リノベーション

 

 住み慣れたご自宅やご所有の賃貸住宅をリノベーションしてリフレッシュしたい!

出来るだけコストを抑えたい!

DIYもしながらリノベーションしたい!

 

そのような方に様々な支援をします。支援の内容はご要望に応じて。

 住まい手自ら工事することは、家への愛着を増大させるだけでなく、その活力が、家からまちに溢れだすようになればすばらしいと思います。

設計の支援・図面作成の他、材料選定の提案と手配、必要な職人の斡旋、解体など単純作業のお手伝いなど、通常は建設業者に依頼することを設計者のワンストップに収めることで、少しでも工事に費用が回せるようにお手伝いします。

 

 

inspection-建物調査

 

 今迄住んできた家をリフォームするか建替えるか。

中古住宅を購入したいが、耐久性はどうか。

建物の間取りと各部構造の確認、各部位の劣化状況などを調査して報告書をつくります。

 

既にリフォーム・リノベーションをお願いする業者さんが決まっている場合にも客観的な資料が欲しい場合にお役に立ちます。

また、耐震補強の助成金を活用したい場合などもご相談ください。

 

ご依頼を頂き、現地調査の日程を決めます。

調査はヒアリングを含めて概ね3~4時間程度いただきます。

その後役所で法規調査などを行い、間取り図及び劣化診断書、ご要望に応じて耐震診断書を作成します。

規模等に応じて調査から1~2週間後に報告書を提出します。

 

※平成30年4月改正の宅建業法における建物状況調査技術者として、報告書の作成もいたします。